Special Column
2007 baldface
Special Column
2007 CHILE
Valle Nevado
2013 7月
2013 6月
2013 5月
2013 4月
2013 3月
2013 2月
2013 1月
2012 12月
2012 11月
2012 10月
2012 9月
2012 8月
2012 7月
2012 6月
2012 5月
2012 4月
2012 3月
2012 2月
2012 1月
2011 12月
2011 11月
2011 10月
2011 9月
2011 8月
2011 7月
2011 6月
2011 5月
2011 4月
2011 3月
2011 2月
2011 1月
2010 12月
2010 11月
2010 10月
2010 9月
2010 8月
2010 7月
2010 6月
2010 5月
2010 3月
2010 2月
2010 1月
2009 12月
2009 11月
2009 10月
column9
column8
column7
column6
column5
column4
column3
column2
|
|
|
|
8月31日
「若」
常連のお客様の中に「若」と呼ばれる方が見えます。
なぜ、「若」と呼ばれているのか?
鎌倉時代から代々伝わる刀を持っているとか・・・。
元服(12歳)になると、自分の所有する山の頂上にある、これまた自分が所有する神社の祠に
たった一人で聖徳太子みたいな出で立ちで、山道を歩いて行き、御札を納めてくるとか・・・。
江戸時代の、お侍さんみたいなミドルネーム持ってるとか・・・。
まぁ、話を聴けば聴くほど「若」と呼ばざるを得ない常連さんです。
で、その「若」によく頂き物をいただくのですが、九州から帰ってくると必ず頂くのが、
”通りもん”
僕は知らなかったんですが、博多で一番美味しいお菓子だそうです。(実際、美味しかったです。)
こないだの帰省で、博多のSAに寄ると、”どーーーーーん!”
超有名なお菓子だった。
宣伝の仕方がハンパなかったです。
お盆にはイベント(つっても酔っ払い量産ミーティングなんですが。笑)に合わせて、
すんごく大きいサザエを”ど、どーーーーーん”と地元から送ってくれて、
急遽、”前夜祭だよサザエさんパーティー”になったり、
干物も”ど、ど、どーーーーーん”と箱単位で送ってくれたり。
桃も”ど、ど、ど、どーーーーーん”と送ってくれたり、ほんと、気を使わせてしまって、申し訳ないです。
ちなみにコレ、超高級桃で、黄色いのなんか黄桃じゃなくて、黄金桃なんですよ。
もうね、エルドラドから届いちゃってますよ。
いつもいつも、本当にありがとうございます。
でも、普通おみやげの干物は、緑色のざるに乗ってるよ。
箱単位とか、見たことないから。笑
|
|
|
8月30日
クリーン清掃
年に1度、それぞれの集落だけで行うお掃除なんだけど、
いつもは道の脇の草刈でおしまいって感じが、今年はちょっと違ってた。
台風の時期に、道路脇の立木が倒れると通行止めになってしまうので、
枯れている立木を、先に切り倒してしまおうということになりました。
山の斜面に登り、次々とチェーンソーで木を切り倒してゆく。
「バキバキバキ、バキーン!」超迫力満点なんですけど。
当たったら間違いなく即死だね、うん。
切り倒した木は、適当な大きさに切りそろえて道路脇に。
後日、シルバーさん達が片付けてくれました
なんか、違う感じの汗でたな〜。笑
|
|
|
8月27日
寒い
もうね、夜なんか窓なんて絶対に開けられない。
冷蔵庫開けた時の冷気のような空気が入り込んでくる。
そろそろタオルケットから毛布に切り替えないと・・・。笑
九州は、あんなに暑かったのにな〜。
食べてばっかじゃやなくて、ちょっと観光もしてきましたので、ここから観光編。
子供が「火山が見たい!」とリクエストするので、阿蘇へ。
草千里展望台からの景色。
「なんか、いるね〜。」「ヤギ〜?」と息子が言うけど、なにも見えない。
レンズを変えてズーム最大で見ると・・・。
本当に何か白い物が動いてる。
モニターで拡大してみると、なんと人だった。
見せた息子は一言、「怖っ!」
「えっ、あの人、死ぬの?死ぬの?」とか、訳わかんないことばっか言ってた。
彼の目には、どう映ってたのか?
阿蘇山の火口。
水蒸気がもっと少ないと、綺麗な緑色の火口が見えます。
第7火口まであるらしい。
凄い地層と地形。
この岩の色と形は、ピグモンとガラモンを思い出す。
若い人には、わからないよね。苦笑
火口から降りてきて、ひときわ目を引く緑の山。
阿蘇の観光ガイドブック等には必ず登場する「米塚」。
放牧中の牛。
そういや、庭に牛が迷い込んで来たな〜。
阿蘇の赤牛はすごく美味しいらしい、後ろの方の茶色の牛が赤牛なのかな?
「うん・・・?」
( ゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
(;゚Д゚) …!?
「や、山内くん・・・?」
|
|
|
8月25日
帰省
ちょっと、色々と思うところあって、帰省してきました。
おじいさん、おばあさんはおろか、両親も他界してしまっているので、従姉妹に会ってきただけなんですが。
でも、すごく有意義な時間を過ごせました。
みんな、ありがとう。
今回、長男だけを連れてハイエース車泊の旅だったんだけど、夏の車泊はツライね。
考えてみたら、暑いところで車泊したの初めてだった。笑
まぁでも、温泉地で温泉入ったり、高速道路のコインシャワーに息子と二人で入ったり、
おもしろいことたくさんあったから、よかったです。
このコラム楽しみにしている方もたくさん見えるので、しょーもない画像も載せていくね。
まずは大阪近辺のSAで、たこ焼き。(食いかけでゴメン。)
ここからの〜、
うどん県と、みせかけて〜、
広島で、お好み焼き。
もうちょっと進んで、尾道らーめん。(ちなみに右側が息子の分。笑)
ここで、スタッフからLINEで「圧倒的炭水化物率!!」のツッコミ!
自分でも気づいてなかったので、びっくり!
でも、まだまだ炭水化物の旅は続く・・・。
九州上陸しての〜、
博多で豚骨らーめん。
長崎に着いて、皿うどん。
翌日、新地中華街の江山楼で、ちゃんぽん。
またまた、皿うどん。
鹿児島へ行って、鹿児島らーめん。
ちなみに帰り道も、博多豚骨らーめんと尾道らーめんとたこ焼きは食べました。
炭水加物ェ〜。
|
|
|
8月13日
ペルセウス座流星群
毎日、どうかなっちゃうんじゃないかってくらい暑いですね。
おかげさまで、僕のところは街に比べればすごく快適に過ごせています。
昨晩”LINE”で「流星群すごい!」って入ったので慌てて外に出ました。
夏にしては珍しいくらいに星空がいつもよりすんごく綺麗で、「ヤベエー!」って言っちゃたけど、
流星群、あんまし見れんかった・・・。
つか、ほぼパンイチでちょっと長く外にいたから、「寒い!」
「エアコンより絶対に寒いぞ!」と思って(エアコン入れてないけど)温度計見たら、
まだ11時半なのに、15度!!!ってか、明け方までには何度まで下がるんだ?
エアコンの設定温度って26度くらいか?
やっぱ、寒いわ。
|
|
|
8月10日
カメムシ駆除
こないだの寄り合いで、「カメムシの駆除をするので、よろしくお願いします。」って言われました。
「ふ〜ん。」てな感じでなんにも気にしてなかったんですが・・・。
今朝方、「ブィーーーーーーーーン」とすごい音が。
子供と大急ぎで外にでてみると、
「キターーーーーーーーーーー!」(゚∀゚)
忘れてました、毎年この時期に現れるヤツを!
そう、巨大ラジコンのヘリコプターです。
毎年薬を散布してるのは知ってたんですが、カメムシの駆除だったんですね。
嬉しくて追っかけてたら、結構農薬かけられました。(^^;)
|
|
|
8月9日
BACKCOUNTRY HOUSE 27
モニターを置いたため、スピーカー位置をモニターに合わせて変更することに。
今まではコンクリートの床に直置きだったので、すごくよく鳴ってた。
ところが、今度は床板の上に置いたので、全然鳴らない。
スピーカー台、どうしよう・・・。
普通のコンクリートブロックだと音がスカスカになるし、御影石なんて買えないし。笑
よく考えたら、庭にいいものが転がってました。
”コンクリート製の側溝のふた”
しかも、そこらのホムセンとかにあるものとは違い、官庁の公共事業用に発注されたゴツイヤツ。
普通のより重いしデカイし、ズレ止めのゴムが防振用に使えて、最高の逸品!
コンクリート工場の工場長さんに、不良品だからってタダで頂いたものです。
これを、ゴシゴシ洗って乾かせて設置しようとした時、「ゴスッ!」
中指、思いっきり挟んだ・・・。(T◇T)
かなり挫けて、日が変わってから設置しました。
すげえ鳴るようになったから、よしとする。
|
|
|
8月4日
美河ブロック大会 ソフトボール
今年、美河ブロック大会3連覇をかけた試合でしたが、残念ながら結果を残せませんでした。
でも、子供達の成長ぶりは、大人の僕等の想像をはるかに超えてました。
子供会の子供達全員に、拍手を送りたいと思います。
私事で恐縮ですが、4年生で6番セカンドはスゲエと思うよ。
背中の”4”のゼッケンは、まぶしかったな〜。
今大会に向けてご尽力頂いた、役員、監督、コーチ、関係者の方々、
そして、子供達のおとうさん、おかあさん、「ありがとうございました。」
俺の”熱い夏”は、終わっちゃったな〜。
|
|
|
8月2日
ん?(・3・)
今年は、僕がお寺さんの年行司なので、お地蔵さん祭りの打ち合わせに行くことに。
僕の家の前の道を、しばらく上がって行ってちょこっと曲がっていくとお寺さんがあります。
その行き道の途中で・・・。
「ん?何、何?」
斜面の上の方で、何かが草を食べてました。
よく見てみたかったんですが、お寺さんを待たすわけにはいかないので、そのまま通り過ぎてしまいました。
でも、お寺さんと話をしてる間中、気になってしょうがない。
お地蔵さんの話なんて、まったく頭に入ってこない。(お寺さん、ゴメンナサイ。)
で、帰り道、「何だったのかな〜。」と思いながら運転してると・・・。
「でた、でた!何、何?けもの?初めて見る、初めて見るヤツだぞ!」
なんと、ヤギ。
「ん?野生のヤギ?そんなのいる?」
「でも、どう見てもヤギ。」
よく見たら、可愛い赤い首輪してる・・・。
「ペ、ペット?」
「しかも、放し飼い?」( ゚д゚)ポカーン
|
|
|
|