Special Column
2007 baldface
Special Column
2007 CHILE
Valle Nevado
2011 5月
2011 4月
2011 3月
2011 2月
2011 1月
2010 12月
2010 11月
2010 10月
2010 9月
2010 8月
2010 7月
2010 6月
2010 5月
2010 3月
2010 2月
2010 1月
2009 12月
2009 11月
2009 10月
column9
column8
column7
column6
column5
column4
column3
column2
|
|
|
|
6月29日
びわとツバメの巣
ご近所から”びわ”を頂きました。
何人かの方がびわの木を持っているのですが、だいたいはサルに食べられてしまってなかなか収穫できないそうです。
今年は運良く収穫できたとの事。
一年に1回ぐらいしか食べれないんで、とても嬉しかった。
ウチに巣を作っているツバメ達はもう全員巣立って行ったんですが、他のツバメがすぐ隣に巣を作り始めました。
こんなのって、アリなんですかね?
使ってない巣を使えばいいのに・・・。(^^)
|
|
|
6月27日
じゃがいも
じゃがいもの収穫の季節です。
もちろん、ご近所からの頂き物なんですが・・・。笑
子供達は大喜びです。
だって、今日の晩御飯は「フライドポテト。」と「じゃがバター。」だから。
うっ、胸やけしてきた。(^^;)
|
|
|
6月26日
トマト栽培
とうもろこしと一緒に植えたトマトも育ってきました。
こちらは添え木をしてやって、軽く固定させてやりました。
今のところどちらも、カラスや虫の被害にはあってないようで安心しています。
今日はこのほかに敷地全体の草刈もやったんで、かなり農家っぽい一日でした。笑
|
|
|
6月25日
とうもろこし栽培
今月の頭に植えたとうもろこしの芽が、順調に育ってきました。
このタイミングで土寄せと追肥を行います。
土寄せって言うのは、このままだととうもろこしが倒れてしまうので、根本に土を寄せて倒れにくくさせてやることです。
また、追肥はとうもろこしの成長を助けるために肥料を追加することです。
これをやんないと、まともな実が生らないからね。
買ってきた土と肥料。
こんな具合に土を盛ってやって、さらに倒れないようにひもで軽く固定させてやりました。
もう一本づつ、間引いてやったほうが良かったかな?
|
|
|
6月24日
梅酒
先週の土曜日深夜、あまりの痛みに耐えかねて救急車で搬送されました。
ウイルス性の胃腸炎、またかよ・・・。orz
もうね、死んじゃいそうに痛かった。(T◇T)
今日現在も水で薄めたポカリと、おじやに梅干の食事しか摂れていません。
みなさんも、体調には十分ご注意ください。
で、ご近所から「梅がたんと採れたで、もってきん。」とのお言葉。
殺菌作用もあるし、健康にいいので漬けることにしました。
でも、出来上がるのは来年なんですけどね。笑
|
|
|
6月17日
とうもろこしとフランスパン
親戚にとうもろこしをたくさん頂きました。
子供達はとうもろこしが大好きなので、大喜び。
まとめて茹であげて、食卓に”ど〜ん!”。
この日にウチで焼いたフランスパンと一緒に出てきて、「はい、今日の晩御飯はこれだよ!」とカミさん。
固まる僕(;´゚д゚`)と、狂喜乱舞の子供達ヽ(*´∀`)ノ。
うん、おいしかった。
うん、おいしいんだけど、晩御飯ってさ〜・・・。
|
|
|
6月15日
緊急ミーティング
今月が決算月なので、僕、カミさん、スタッフの長井くんと総出で決算の書類をまとめています。
だいぶカタがついたので、緊急ミーティングと称してお昼を食べに行きました。
岡崎では有名な「かも川」さんです。
上うな丼(お吸い物付)、めちゃめちゃおいしかったです。
肝焼きも食べたかったけど、予約分ですでに売り切れでした。(T◇T)
|
|
|
6月14日
ダンボー
正確には、リボルテックダンボーアマゾンボックスバージョン。
これが、ずーっと前から密かに欲しいと思ってます。
で、AMAZONで見ていると子供が「これ、欲しい!」と言い出したんですが、よくよく聞いてみると自分で着てみたいとの事。
着ぐるみと勘違いしているようでした。
しょうがないので、家にあった適当なダンボールで作ってあげたら大喜び。
一日中、「ガシャン、ガシャン。」と言いながらロボットになりきっていました。笑
|
|
|
6月10日
カップヌードルごはん
まだ東海地方では販売されてないカップヌードルごはん。
大阪に行ってきたので、コンビにで買ってきました。
昔、カップライスという商品があってお湯だけでピラフが作れたんだけど、特別うまいというわけでもなかったにもかかわらず、それが大好きでした。
いつしか販売中止となり、「また食べてみたいな〜。」と思ってたところにコレが発売開始。
そりゃあ、買いますよね。笑
うん、なんかちょっと懐かしかった。
けど、この値段なら冷凍食品のチャーハンの方がよさそう。(^^;)
|
|
|
6月8日
ツバメ
今年も帰ってきた、ツバメ達。
ウチには2つの巣があって、どうやら去年の子達とおなじツバメが帰ってきた感じです。
(毎年、同じツバメが必ず帰ってくるワケではないらしい。)
ウッドデッキの方にある巣のツバメ達は、親も子もすごく警戒心が強くて人が近づくとすぐ顔を引っ込めてしまうんですが、玄関の方の子達はまるで警戒心がなく僕が出入りすると親と間違って顔を出して口を開けてきたりします。
フンの掃除がちょっとめんどくさいんですが、カワイイから許してます。笑
|
|
|
6月6日
家庭菜園
何度も書いたけど、野菜をスーパーで買うことはほとんどなく、いつもご近所に頂いてるんですが、とうもろこしとトマトはよく買っています。
とうもろこしは子供達の大好物で、トマトは僕がよく食べるからです。
「じゃあ、とうもろこしとトマトを作ってみよう!」
ということになり、プランターで栽培を始めました。
(なんだかんだ言って、僕が何かを作りたいだけなんですけどね。笑)
果たして、ちゃんと収穫できるか?
|
|
|
6月5日
ソフトボール
子ども会の役員の一番大きな仕事が、小学校のソフトボールのお手伝いです。
夏の大会に向けて、毎週土日はこれに参加することに。
画像は昨日の練習風景で、今日は朝6時集合で他校と練習試合がありました。
練習試合2試合は塁審を務めて、その後は子供達と練習試合したんですが、試合中にバントで一塁まで全力疾走を子供達の練習の為に3連続させられて「岩下さん、もう1回お願いします。」の4回目は勘弁してもらいました。笑
夏休みは、休み無しで毎日やるんだけど、身体が持つかな?(^^;)
|
|
|
6月4日
桜
知り合いのゴルフ場の方から、「コース脇の桜を切ったから、よかったら持っていく?」と声をかけていただいたので、遠慮なく頂くことに。
桜は薪の中で一番値段が高いんですよ。
燃やすと、すごくいい香りが敷地の外まで漂っていきます。
それに、桜は燻製のチップとかにも使われたり、桜の灰は染物にも重宝されているんで高いんでしょうか?
また薪割やんないと。(^^;)
|
|
|
6月3日
大根
赤いのは、この時期によく頂く二十日大根、ラディッシュって言った方がわかりやすいかな?
白い方はミニ大根かな?
よくわかんない。笑
でも、とてもおいしくて毎日生で頂いています。
家庭菜園やりたいんだけど、カミさんにいつも反対される。
「わけのわかんない素人が、いつも頂いているようなおいしい野菜を作れると思ったら大間違いだよ。」
「もしそうなら、八百屋なんて商売なりたたないよ。」
確かに、言うとおりだ。
「ここら辺はどこの家でも畑と田んぼを持っていて、同じ時期に同じ野菜がその家だけでは食べれないくらい大量に取れるから、そのおすそ分けを頂いているのがウチで、もちろん感謝しなきゃいけないし、とてもありがたいことだけど、何の遠慮なくいただいている。」
「その代わり、あさり採りとか魚釣りに行ったときに、おすそ分けを少しでも皆さんにお返しをする。
そうすることによって、みんなすごく喜んでもらえてるでしょ?」
それが、ウチの役目らしい。
「う〜ん、いい事を言うな〜。」と思ってたら、
「子供じゃないんだから、それぐらいわかんないとね。」って言われて、
軽く殺意を覚えたのは内緒です。
|
|
|
6月1日
運動会
日曜日は子供の小学校の運動会でした。
でも、あいにくの雨。
普通なら雨天延期となると思うのですが、なんと体育館で開催。
全校生徒60人程度の学校だからできる技?ですね。笑
もちろん生徒だけではなく、その父兄や祖父母、来賓の方達、長命クラブ(お年寄りのクラブ)の方達まで全員が体育館に入ります。
小学校の運動会なんですが、父兄の方達は全員ジャージで来られています。
その訳は・・・。
ウチの子供の出場種目が3種目、僕の出場種目7種目。
全部で14種目ぐらいだから、一つおきに出場です。
そりゃ、ジャージになりますよね。(^^;)
しかも運動会自体が学区別対抗なんで、みんな結構真剣。
去年、僕は何にも知らずに普通の服で行ってしまってかなり浮いてたんで、ジャージとシューズを新調して今回は望みました。
最後の種目が、笑いを誘うために用意された色んな被り物やヅラを被って走る競技があったんですが、ちょっとドキドキしてました。
だって、もし、僕の順番でハゲヅラがでてきたら、被っても被って無くても変わらないからみんな笑うに笑えず、微妙な雰囲気になったらイヤじゃないですか。
でも、僕はペンギンの被り物だったんで、事なきを得ましたけどね。笑
高学年の子達の組体操の演技で、完成したタワーから
「がんばれ、東日本!がんばれ日本!」の垂れ幕が降りて来たときはちょっと目が潤んでしまいました。
そうだよね、みんなでがんばろう!
|
|
|